2月の始めは雪遊びを楽しみ、雪でケーキを作りました。クッキー作りでは自分の好きな型♡を選びトッピングを楽しみ、午後のおやつで美味しくいただきました😊エプロン姿もとってもかわいらしいあひる組の皆でした💗
ハサミやのりを使って雛人形づくりをしたり、粘土遊びをしました。粘土でリアルお寿司🍣✨や雪だるま⛄やヘリコプターなど思い思いのものを作り楽しみました(^^♪
2月の始めは雪遊びを楽しみ、雪でケーキを作りました。クッキー作りでは自分の好きな型♡を選びトッピングを楽しみ、午後のおやつで美味しくいただきました😊エプロン姿もとってもかわいらしいあひる組の皆でした💗
ハサミやのりを使って雛人形づくりをしたり、粘土遊びをしました。粘土でリアルお寿司🍣✨や雪だるま⛄やヘリコプターなど思い思いのものを作り楽しみました(^^♪
2月のはじめに雪遊びをしました⛄雪の上をゆっくり歩いたり、ソリに乗ったり、たくさんの雪に喜んでいた子ども達でした✨
はじめてのリトミックでは、ピアノの音に合わせて歩いたり、ボールを隣の友だちに「はい、どうぞ」と渡したり楽しみました♬3月のリトミックも楽しみです!
雪が溶けると、天気のいい日に公園や保育園の周りを散歩に行きました。友だちと手を繋いで歩くことが上手になった1歳児さん💗公園ではたくさん走って元気いっぱいのひよこ組でした🌟
雪遊びでは大きな雪だるまを作ったり、ソリに乗って遊んだりと雪ならではの遊びを楽しみました!たくさんの雪に目をキラキラさせて思いっきり遊ぶことができて嬉しそうな子ども達でした⛄
クッキー作りに向けて粘土遊びでクッキーを作る練習をしたりどんな形にしようかなとイメージしたりと楽しみにしていました(*^-^*)クッキー作り当日は好きな形にしていろいろなトッピングをのせて完成!おやつの時間にみんなでおやつパーティーをしておいしく食べました🍪
遊戯室の新しいブロックで乗り物を作ることが大好きなすずめ組!自動車や働く車を作って毎日元気に遊んでいます(*^▽^*)
22日(水)に和太鼓引き継ぎ会がありました。
つばめ組は最後の発表、ひばり組は初めての発表でした!
つばめ組は2年間の思いを込めてたくましい姿を見せ、一番かっこいい✨太鼓を披露することができ、幸せをいっぱい届けることができました💗2年間よく頑張りました!!
太鼓を叩くことを心待ちにしていたひばり組!つばめ組からもらったばちをしっかり持ち、元気いっぱいの太鼓を見せてくれました😊はりきって練習をしていた成果がでていました。
年長さんになってどんな太鼓を披露してくれるのか楽しみです✨
大勢の人前で緊張していましたが、19人の成長した姿を届けることができ、素晴らしい会になりました💗
20日(月)にトキちゃんクラブ(交通安全指導)に参加しました。
小学校入学に向けて交通ルールや横断歩道の渡り方を教えてもらいました!(^^)!
横断歩道の渡り方や信号機についてどんどん答える子どもたち。
トキちゃんクラブの先生に「すごい!」と褒めてもらいニコニコでした💗
実際にランドセルを背負って遊戯室に作られたコースで練習してみました。
ドキドキしたけど、ルールを守って歩くことができましたよ(*^-^*)
頑張ったご褒美にえちごんの反射キーホルダーをもらいました!小学校で使ってね💗
2月3日にみんなで豆まきをしました!自分で作った鬼のお面を被ってドキドキワクワクした子ども達が遊戯室に集合!!
各クラスの鬼のお面を紹介したり、節分のお話を聞いたりした後、縦割りチームでゲームをしました(^▽^)チームカラーの鬼が描いてあるカードをたくさんめくれたチームの勝ち✨みんなが夢中になって楽しんでいました!
楽しかった~とゲームの余韻に浸っているところにドンドンドンと大きな太鼓の音が鳴り響き、鬼の登場!!!赤鬼、青鬼を見て怖がる子や泣く子、隠れる子、鬼に立ち向かう子といろいろな子ども達の姿が見られました。「鬼は外~福は内~」と頑張って豆まきをしたおかげで鬼たちは退散。子ども達もホッと一安心。
鬼が退散したあとは福の神が来てくれて、🌸春を届けてくれたました~🌼
ひよこ組のお友だちも正月遊びを楽しみました。手作りの羽子板で風船を飛ばしたり、かるた取りをやったり、郵便ごっこでハガキを書いたりしました(^^♪ かるた取りでは、絵札に描いてある「りんご」や「ねこ」のイラストを言うとすぐに分かって取りに行っていました(^_^)/そのスピードにすごい!と感心しました。他にもパズルや箱やブロックを高く積んだり、好きなおもちゃを見つけると集中して遊ぶ姿もみられました(^o^)
1月は郵便ごっこでお友だちとはがきのやり取りを楽しんだりお正月遊びを楽しんだりしました!
郵便ごっこでは塗り絵を楽しんだり、文字に興味がある子は自分の名前を書いたり数字を書いたりしていました(^▽^)
お正月遊びの中ではカルタが人気でみんなでカルタ取りをしました!たくさん取るぞーと真剣な眼差し!取れたときはとっても嬉しそうな子ども達でした(≧▽≦)
今シーズン初めての雪遊びをしました⛄雪の中を走り回る子や雪だるまを作る子など思いっきり雪遊びを楽しむことができました♬
ひばり組は和太鼓引継ぎ会に向けて太鼓の練習を始めました!
憧れていた太鼓にやる気満々のひばりさん✨叩ける喜びと共に、難しさも感じているみたいですが、日々上手になってきています(*^-^*)準備の仕方や叩き方などつばめさんが優しく丁寧に教えてくれましたよ💗
待ちにまった雪遊びもしました⛄ふわふわの雪の上を走る子どもたちは大喜び✨かまくらや雪だるまづくりでは、作っていく中でいろいろな思いが浮かび、遊びが広がり夢中になっていました(^^♪寒さに負けない子ども達です😊