22日(月)に大根の種まきをしました!(^^)!
「大根の葉っぱはもこもこしていると思う!」と畑に育つ大根をイメージする子ども達💗
どんな葉っぱがでてくるか楽しみだね😊
いよいよ種まきスタート!!!小さな種を穴に入れ、優しく土をかけどんどん種まきを進めていって…あっという間に終わってしまうほど夢中になっていました。
今からおでん作りを楽しみにいています★
22日(月)に大根の種まきをしました!(^^)!
「大根の葉っぱはもこもこしていると思う!」と畑に育つ大根をイメージする子ども達💗
どんな葉っぱがでてくるか楽しみだね😊
いよいよ種まきスタート!!!小さな種を穴に入れ、優しく土をかけどんどん種まきを進めていって…あっという間に終わってしまうほど夢中になっていました。
今からおでん作りを楽しみにいています★
暑い日が続きプール遊びを楽しみにしていた子ども達。
プールに入った第一声は「つめた~い!!!」でした(笑)
みんなで流れるプールを作ったり、ワニやラッコの真似をしたりと水に少しずつ慣れ、思いっきり楽しむことができました(*^-^*)
水に顔をつけることにも挑戦✨顔を洗うように手のお皿で顔がつけられるようになったり、潜れるようになった子も!夏の遊びを満喫できました💗
7月から新しいお友だち(0歳児)が一人増えました。0歳児が3名となり、10名のひよこぐみとなりました(^_^)
寒天や氷を使った遊びをしたり、水遊びも楽しんでいます。😊 冷たい氷や水の感触に「わあ~」「ちゅめたーい」「きゃっ!」などと声をあげながら楽しそうです(≧▽≦) お魚のおもちゃやジョウロなど使ってお水をジャー!手でバシャバシャ!思い思いに遊んでいます。満面の笑みが輝いています✨
まだまだ続く水遊び❣楽しみたいと思います❤
※8月1日より0歳児1名入園し、11名となりました。
7月は夏ならではの遊びをたくさんしました!
どろんこ遊びではダイナミックに遊ぶ子やカレーを作って遊ぶ子など普段できない遊びを楽しみました(^▽^)
色水遊びも行い「こんな色ができた」「きれいな水だよ」と混ざり合う色に興味津々の子ども達でした✨
7月の後半からプール遊びも始まり大きなプールに大興奮!!自分でお仕度や着替えも上手にできるようになってきていて頑張っています!!
そしてみんなで観察していたあおむしがモンシロチョウになりました🦋毎日図鑑をみて「この蝶かな」と楽しみにしていた子ども達。蝶になったときは大喜びでした(≧▽≦)残念ながら、、、ラディッシュは育ちませんでしたが大好きな虫を観察できて大満足の表情でした!
22、23日にお泊り保育がありました!(^^)!
毎日楽しみにしていた子どもたちはドキドキワクワクしながら登園してきました★
まずは夕食準備!お米を研いだり、野菜を切ったり、ベーコン巻きを作ったりと夢中になり、自分でできる喜びを味わいました。焼きマシュマロは大盛り上がりで笑顔で頬張っていましたよ💗
お楽しみゲームでは絵本の世界へ大冒険(^▽^)/ちょっと怖かったけどみんなで力を合わせてお姫様を救い出すことができました(*^-^*)どの世界が楽しかったかな⁉
外が暗くなってキャンプファイヤーがスタート✨みんなで歌って踊って楽しかったです😊
2日目は手作りサンドウィッチにスイカ割り!!!スイカ割りではあっちへ行ったり、こっちへ行ったりで大笑いでした!(^^)!
2日間子どもたちの「やりたい」が溢れていました✨また1つ自信を付け、たくましくなりました★
楽しい思い出が増えましたね♡
暑い日が続きますが、とっても元気にすごしています!
〇、✖をチェックして、具合の悪いところはないかな?
お約束をみんなで確認!それでは、スタート!!
ミニ水遊び、色水遊び,寒天遊びを楽しんでいます(*^-^*)
柏崎の市民一斉地震対応訓練に保育園でも参加しました。広報から流れてきたお話にしっかり耳を傾けて、机の下に入って頭を守る行動ができましたよ😊一斉訓練後は遊戯室に全員が集まって、先生から地震についてのお話を聞きました。
11日(月)につばめ・ひばり組でじゃがいも掘りをしました。
春から収穫を楽しみにしていた子ども達✨
うんとこしょ!どっこいしょ!とみんなで声をだしてじゃがいも掘りがスタート‼
大きなじゃがいもを手に取り、大興奮(^▽^)/大きいじゃがいもが出るたび担任に報告です(笑)
小さなじゃがいもは「あかちゃんだね」と大切に拾い集めていました💗
収穫の喜びを知ることができました★日々の給食やおやつ、お泊り保育で味わいたいと思います😊
7月8日(金)に七夕の集いがありました!
みんなの短冊に書いたお願い事が叶いますようにとたなばたまつりの歌をうたったり、きれいなブラックパネルシアターにワクワクしながら七夕の話を聞きました☆彡
そしてなんと…織姫と彦星が来てくれました💗突然の登場に子ども達はびっくり!!大喜びでした😍
ゲームでは、織姫と彦星が川を渡って会えるように、ひよこ・あひる組は川に星を貼りました。すずめ・ひばり・つばめ組は星探しをして川に貼りました★
みんなのおかげで無事に川を渡って会うことができました(*^-^*)
来年も会いに来てくれますように✨
6月はひばり組と一緒に初めて赤坂山公園にお散歩に行きました!
ひばり組のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらいながら頑張って歩いた子ども達(^▽^)/
公園では大きな滑り台で遊んだり虫探しをしたりして元気いっぱいに遊びました!!公園でおやつも食べてプチ遠足気分を味わいました☆
帰りはみんなで「さんぽ」を歌いながら帰ってきました(*^^*)♬
ラディッシュの葉っぱを食べていた青虫を観察中のすずめ組
図鑑で調べてキャベツをあげたり、さなぎになるための木を見つけたりとお世話をしています!そんな青虫がさなぎになり子ども達も興味津々に見ていました。どんなちょうちょになるのか楽しみです!(ちょうちょだといいのですが...笑)