天気の良い日はみんなで秋の自然に触れながら戸外で元気いっぱい遊んでいます(*^-^*)落ち葉をたくさん集めて山やケーキを作ったりお料理ごっこをして楽しんでいます!
子どもたちの日々の様子
秋の遠足1,2歳児
秋晴れに恵まれて駅前公園へ行ってきました🍂🚌駅前公園に到着すると、な・ん・と・駐車場に消防車・はしご車・救急車…たまたま通りかかったパトカー等働く車を間近で見れて大興奮の子ども達、働く車と一緒に記念写真を撮ってきました📷広い野原を駆け回りお腹も空いたところでお弁当タイム、「せんせいみてー(^-^)」「新しい箸買ってもらったんだよ!」とお話が止まらない子ども達でしたよ💛お弁当が食べ終わる頃にはお日様もでて午後からは固定遊具でたっぷり遊んできました♬
すずめ・ひばり・つばめ組 バス遠足に行ってきました!
11月2日(火)バスに乗って「子ども自然王国」へ秋の遠足に行って来ました~大きなバスに子どもたちは大喜び!遊具で遊んだり、どんぐりを見つけたり、落ち葉で遊んだり、大満足の一日でした✨お家の方にはお弁当のご用意ありがとうございました。嬉しそうに食べていました(*^^*)
あひる組の様子
肌寒い日が続いていますが、子ども達は晴れの日は外で落ち葉拾いをしたり、あけびを見つけたりと秋を満喫しています(*^-^*)
粘土遊びが大好きな子ども達♡粘土遊びでは、集中して自分の世界に入り込んでいます!
粘土でお風呂や、お豆を作って見せてくれています!(^^)!
ひよこ組の様子
10月から新しいお友だちが増えました。0歳児が4人となり、全部で12人の元気いっぱいのひよこぐみです(*^-^*)
晴れた日は園庭にでて丸太橋を上手に渡れるようになったり、滑り台下のテーブルに落ち葉をのせて「いらっしゃいませ~」とお店屋さんごっこをしたりと楽しく遊びました(^o^)
ミニミニ作品展の作品作りも頑張りました。みんなが楽しんで制作しました。可愛らしい作品が出来上がりました💛
つばめ組 芋ほりに行ってきました
今日は総合高校に行って5月に植えたさつま芋を掘ってきました!
大きいのがあるといいなぁと朝から楽しみにしていた子どもたちでした(*^-^*)
芋ほりスタート!!力いっぱいつるをひっぱたり、土から掘り出したりしてとっても大きなお芋、おもしろい形のお芋、可愛らしい小さなお芋などたくさん収穫することができました✨
収穫したお芋でおいしいおやつになるのかな?楽しみです♡♡
ひよこ組の様子
運動会ごっこの練習で沢山体を動かしました。
お友だちと手を繋いでお部屋から遊戯室に移動したり、色々な運動遊びにも挑戦しています。かけっこも上手になりましたよ(^^♪
「今日はお外で遊ぶよ~」というと嬉しそうなひよこ組さん♡
固定遊具で遊んだり、小さな虫⁽ダンゴムシやアリど)を探してのびのびと遊びました(^o^)
製作では一人ひとりが集中して作れるようになりましたよ!
すずめ組の様子
パズル遊びがブームのすずめぐみさん(*^-^*)60ピースもあるものにも挑戦!お友達と協力しながら完成させています(^o^)そして、みんなで育てていた朝顔からたくさん種が収穫できました。みんなで種を殻から取り出しました♪「みてみて~」「こんなにいっぱいとれたね~」とみんな大喜び!「これ、どうするの?」と興味津々の子ども達♡10月中にお持ち帰りする予定なので、来年またお家で育ててみてください(*^-^*)