4月20日(火)11名の新入園児の歓迎会がありました。入園当初は沢山涙が見られた子ども達も少しずつ笑顔が見られるようになり、好きな遊びを見つけて遊べるようにもなりました✨✨担任の先生から紹介してもらい(^^)可愛いい笑顔を見せてくれました♡
4月20日(火)11名の新入園児の歓迎会がありました。入園当初は沢山涙が見られた子ども達も少しずつ笑顔が見られるようになり、好きな遊びを見つけて遊べるようにもなりました✨✨担任の先生から紹介してもらい(^^)可愛いい笑顔を見せてくれました♡
4月7日(水)つばめ組とひばり組がお花見をしました!御殿山公園に散歩に出かけ、桜を観ながらおやつを食べてかけっこやすべり台をしたり、桜の花びらを拾ったりして遊んできました(*^^)v保育園に帰ってからは桜の木の下でお花見給食を楽しみました♡少し寒かったけれど気持ち良く過ごした一日でした!(^^)!
園庭の🌸さくら🌸も咲いて皆さんの入園をお祝いしているようです。保育園のお兄さん・お姉さんもみなさんのことをまっています。たくさん遊んで楽しい思い出を作りましょう(*^^)v職員一同気持ちをひとつにして、コロナに負けず励んでいきますので一年間よろしくお願い致します🍀
つばめ組です!3月16日に今年度最後のデリバリーをしました(*^-^*)今回は・・・カップケーキ☆「おいしくな~れ❤」と心を込めてみんなで作りました‼おきまりの手作りサンバイザーを被って配達したよ‼みんなに喜んでもらってうれしかったね♡フワフワでとってもおいしかったよ(≧▽≦)
3月10日(水)・11日(木)は、卒園するつばめ組さんに感謝の気持ちを込めてお別れ会を開催しました。一日目は子ども達も楽しみにしていたかくれんぼ大会でした。隠れる時のワクワクドキドキ感が楽しくてみんなテンションが高めでした😄最後まで見つからずに隠れていたお友だちはキラキラのメダルをもらってにっこり(*^^*)とても嬉しそうでした。午後はおやつバイキング‼お部屋や遊戯室に分かれて好きなお菓子を選び楽しく食べました😚二日目は宝石探しゲームや先生達からのお楽しみでした(*^-^*)つばめ組さんに保育園での思い出や小学校で頑張りたいことをインタビューして答えてもらいました。その後は縦割りグループに分かれてゲームをしたり、マジックショーを見たり、最後は各クラスからつばめ組さんにプレゼントを渡しました。つばめ組さんからも保育園にプレゼントをもらい、楽しい時間を過ごしました。給食はバイキングでした‼おかわりもいっぱいして大満足の子ども達でした(*^-^*)お別れ会はひばり組さんがリードして進めてくれました☆お兄さんお姉さんになりましたね(^_^)
3月3日(水) ひな祭りの祝い会をおこないました!
♪歌をうたい、ひなまつりの由来やひな人形のお話、どんなものを食べるか話を聞きました。
「女の子の成長を祝うため」「病気や怪我がなく健康に過ごせますように」という由来があることや、ひなられの4色には、春 夏 秋 冬の意味が込められていることを知りました(^^)
その後♪うれしいひなまつりの歌が流れるとお内裏様とお雛様が登場😲お内裏様とお雛様の自己紹介の後、子ども達はこれから何があるのかとワクワクの様子でした。
お内裏様とお雛様と一緒にゲーム開始!ひよこ組からつばめ組まで、ひなあられをお内裏様とお雛様に運ぶゲームを楽しみました♡沢山のひなあられを落とさないよう運ぶのが難しくひなあられが落ちてしまう子や、落とさないように慎重に運んでいる子もいました。
楽しいお祝い会になりました😊
2月26日(金)に和太鼓引き継ぎ会がありました。1年前に大きいつばめ組さんから和太鼓を引き継ぎ、9人で心をひとつにして今日まで頑張ってきました。力強く叩く姿、とてもかっこよかったです🥺❤ひばり組さんは初めての演奏でちょっぴり緊張したけど上手でしたよ☆これからが楽しみですね‼米山台保育園の伝統をしっかりと受け継いで頑張ってください🌸
2月10日(水)に卒園児交通安全教室がありました。ねこのみーちゃんと一緒に交通安全のお勉強をしたつばめ組さん‼大事なお約束を守って横断歩道を渡る練習もしました☆みんな上手に渡ることができましたよ(*^^*)4月からはこれでバッチリ‼交通ルールを守って元気に小学校へ通えるね(*^^)v
2月4日 寒い時期に食べたくなるホカホカおでん(*^_^*)大雪のため延期になっていた『おでんパーティー』を行いました。
つばめ組→包丁を使って大根切り
ひばり組→ピーラーを使って大根の皮むき
すずめ組→スプーンを使ってこんにゃくちぎり
あひる組→弾力のあるちくわちぎり
ひよこ組→柔らかいはんぺんちぎり
それぞれ年齢に合った役割分担にして頑張りました。
子どもたちが切った大根やちぎった練り物は、たっぷりのかつお節でとったおだしを使用し、大きなお鍋でコトコト煮て美味しいおでんになりました。おかわりまで空っぽになりましたよ♪みんなで協力して作ったおでんは格別です♡