8月も水遊び、プール遊びをたくさんすることができ、大満足な子ども達でした(^▽^)
顔をつけて泳げなかった子が潜って泳げるようになったり、水に顔をつけるのが苦手だった子は少しでもつけられるようになったりと一人ひとり、できることが増えました!!また身支度もひとりでできるようになったりとプール遊びを通じて大きく成長することができました(*^-^*)
9月に披露する和太鼓の練習も頑張っています!たくさんの人に見てもらうのをドキドキワクワクしている子ども達です☆
8月も水遊び、プール遊びをたくさんすることができ、大満足な子ども達でした(^▽^)
顔をつけて泳げなかった子が潜って泳げるようになったり、水に顔をつけるのが苦手だった子は少しでもつけられるようになったりと一人ひとり、できることが増えました!!また身支度もひとりでできるようになったりとプール遊びを通じて大きく成長することができました(*^-^*)
9月に披露する和太鼓の練習も頑張っています!たくさんの人に見てもらうのをドキドキワクワクしている子ども達です☆
今年の夏もプール遊びをたくさん楽しみました☆みんなでワニやカニなど、色々な生き物に変身!ダイナミックに体を動かして遊びました(^-^)最初はちょっぴり怖かった水に顔をつけることも上手にできるようになってきました!
最近では、数字や文字にも興味を持ち始めた子ども達。お友だちとトランプやひらがな積み木で遊ぶ姿が増えてきました(^o^)
毎日暑い日が続きましたが、大好きな水遊びを楽しみました。
水鉄砲が大好きで、遠くにいるひよこ組の先生やお友だちに向けて水を飛ばして楽しんでいました。
特別に幼児組の大きいプールに入れてもらい大喜びの子供たち。ワニ歩きやバタ足をしようとする子もいました❣
夏の遊びを存分にして、ひとまわりたくましく成長したあひる組です。
毎日暑い日が続き、プールでたくさん遊びました🐟
最初は顔に水がかかると「目がいたいよ」と言っていた子どもたちでしたが今では、ワニさん歩き、ブクブク、顔付けができるようになりました💗すっかり水にも慣れて、プールが大好きになりました!
暑い夏を元気に過ごしているひよこ組のみんな(^-^)
水遊びを楽しんだり、お部屋では大型ブロックで遊んだり、シール貼りやお絵描き
アンパンマンのぬりえも楽しみ、”アンパンマーン♡”と大喜びの子ども達でした‼
祖父母お招き会のダンスも楽しみながら練習し、ノリノリです🎵💗
日に日に上手になり本番が楽しみです❣
お遊戯室から聴こえるつばめ組さんの太鼓の音に興味津々なひよこ組は、何と!!つばめ組さんの太鼓を見学したり実際にたたかせてもらいました。やっぱり米山台保育園の伝統ある太鼓は迫力があったね(*^_^*)そして、貴重な体験ができた後は・・・・?手作り太鼓で、つばめ組さんの真似っこしながら楽しく遊んでいます♪
また、お部屋にたらいを用意し、氷遊びや金魚すくいなどをすると目をキラキラさせて楽しむ姿やちょっぴりドキドキしながら「水」や「氷」に触れる姿等々・・・色んな可愛らしい様子が見られました!
そして、プール遊びが開始すると嬉しそうに水に触れ、毎日、お友達や保育者と笑顔いっぱい暑さに負けず楽しく過ごしています!!
暑い日が続きますが元気いっぱいのすずめ組です🌟
7月始めには色水遊びをしました。「ジュースください」や「バナナジュースどうぞ」と楽しんでいました🍹
どろんこ遊びでは、泥のお風呂や川を作って大喜び💗プール、水遊びも始まりました!!
暑い日が続いていますが子どもたちは元気いっぱい(^-^)どろんこ遊びや水遊びを思いっきり楽しんでいます!
ぐんぐんばたけの野菜も順調に生長し、ミニトマトと枝豆がたくさん収穫できました(*^-^*)採れたての野菜を手に持ち感触や匂いを確かめながら子ども達も喜んでいます☆
毎日、水遊びを楽しみにしている子どもたち。水遊びの準備や服の着脱も手伝ってもらいながら、自分でがんばっています!水がちょっぴり苦手な子も自分のすきなあそびをみつけて楽しんでいます🌞水鉄砲を使うのも上手になりました。天気の悪い日は、お部屋でジュース屋さんごっこをしました。「オレンジジュースくださーい!」「100円です」と会話も弾みます🍹製作はみんなの好きな?おばけをえのぐでぬりました🖌ユニークな作品に仕上がりました😊
7月21・22日に、つばめ組のお泊り保育がありました。
ずっと楽しみにしていたお泊り保育!!夕方保育園に登園したときから大興奮の子ども達でした(^o^)
みんなで夕食の準備をしたり、キャンプファイヤーの準備をしたりして子ども達で協力して行いました!!夕食のピザ作りでは自分で好きなトッピングをして自分だけの特別なピザを作りました🍕自分で作ったピザは格別においしかったね😊BBQではマシュマロを焼いたり、とうもろこし🌽を焼いたりしました。
夕食後はお楽しみタイムでゲームをしたりキャンプファイヤーをしたりして夜の保育園を楽しみました♪保育園でのお泊りはドキドキしたけどぐっすりと眠っていた子ども達でした。
2日目は朝の散歩に行ったり、ミニゲームをしたり、スイカ割りをしました🍉
2日間を通じて頼もしくなったつばめ組さん!!また一つ楽しい思い出ができました(*^-^*)